2023年6月、東京ビックサイトで開催された「LIVeNT2023」。ライブ・エンターテインメントEXPO・イベント総合EXPO・eスポーツビジネスEXPO3つの展示会の相乗効果を最大限に惹き出し、より感動を届けるビジネスを創ることを目指し、2023年より名称が変更されました。
その展示会場の入り口に、弊社の業界初「横吹き型ミストスクリーン」が採用されました。
2022年の「ライブ・エンタテイメントEXPO」に、弊社は業界初の横吹き型ミストスクリーンを出展。従来の吹き上げ型や吹き下ろし型のミストスクリーンとは異なるユニークな演出が、ご来場者や主催者であるRX JAPAN株式会社様から高い評価をいただきました。
翌年、展示会が「LIVeNT2023」へと名称変更されるにあたり、主催者様より「ただの入場ゲートではなく、エンタテインメント業界向けの展示会にふさわしい、インパクトのある演出で来場者の期待感を高めたい」という強いご要望をいただきました。その期待に応える演出として、横吹きミストスクリーンの採用が決まりました。
導入したのは、横吹き型ミストスクリーン「SMS-1800」。安定したスクリーン状のミストを横方向に生成し、その表面にプロジェクター映像を投影できるモデルです。
展示会入り口に設置された横吹き型ミストスクリーンには、新しい展示会ロゴを投影しました。来場者は、ロゴが浮かび上がるミストのゲートをくぐることで、特別な入場体験を味わうことができます。
この演出は、新しい展示会名を強く印象づけるとともに、来場者の高揚感を高め、ここから始まる展示会への期待を膨らませる効果を生み出しました。
お客様からの反響
「LIVeNT2023」のご来場者の中には「入口にあったミスト装置の会社さんですか?」と、弊社のブースを訪れる方が多くいらっしゃり、展示会場入場時の強い印象が、その後の行動にもつながりました。
また、弊社ブースにお立ち寄りいただいたイベント企画会社の方からは、「東京ビックサイトの入口から会場までの導線上にミストスクリーンを設置し、段階的にイベントへの期待感を高めていく提案をしたい」という新しいアイディアもいただきました。
通常はブース内に集中する演出を、あえて「入口」という全員が通過する場所に設置。全来場者が体験できる演出となりました。また、ミストスクリーンのなかでも横吹きタイプを使用したことで、省スペースでもインパクトのある体験を実現しています。また、ミストスクリーンを通り抜けて入場するという特殊な動線のため、プロジェクターの設置位置と角度が非常に重要でした。来場者の通行を妨げず、なおかつロゴが鮮明に映し出されるよう、設置場所や角度を徹底的に調整しました。この緻密な設計が、スムーズな来場と美しい演出の両立を実現しました。
イベント名: LIVeNT2023/AMLEX2023
実施期間: 2023年6月28日(水)~30(金)
場所:東京ビックサイト入場ゲート
使用機材・設置台数:
横吹き型ミストスクリーン SMS-1800 1台
給水方式:タンク式