ミストジェネレーター 導入事例 MM-500S導入事例

NAKED NIGHT SAUNA × HOTEL NEW OTANI

 

naked_new_otani

ゆらめくミストでテントサウナのリラックス効果と没入感を底上げ 

東京・ホテルニューオータニで開催された「NAKED NIGHT SAUNA × HOTEL NEW OTANI」は、サウナとアート体験を融合させた新しいスタイルのイベントとして注目を集めました。

開催日:2021年9月17日(金)- 2021年10月17日(日)
・会場:ホテルニューオータニ(東京)GARDEN POOL

サウナといえば「熱と汗」を楽しむ場ですが、今回はそれに加えて空間全体を演出することで、参加者により深い没入感を与えることが求められていました。

導入のきっかけ:環境にやさしく運用しやすい

従来、床面を覆う幻想的な演出にはドライアイスマシンが使われることが多くあります。しかし、ドライアイスは以下のような課題を抱えています。

  • 継続利用にコストがかかる

  • -79℃以下での保管が必要で取り扱いが難しい

  • 使用時に二酸化炭素を発生させるため、環境面での負荷がある

こうした背景から、環境に優しく、運用しやすい代替手段が必要とされていました。その解決策として採用されたのが、当社のミストジェネレーター「MM-500S」です。水と電気さえあれば稼働できるため持続可能で、二酸化炭素も排出しない点が大きな評価につながりました。

演出内容:テントサウナ、外気浴エリアの没入感アップ

今回のイベントでは、テントサウナの床面に向けて超音波ミストを拡散させました。超音波ミストは一粒一粒に質量があり、自然と下方へ落ちていく特性を持っています。この特性を利用することで、床面を覆い尽くす雲海のようなミストを実現しました。

さらに、床一面に広がるミストと照明演出を組み合わせることで、幻想的でありながらもリラックス感のある雰囲気を演出。サウナ利用者は熱気とともに足元に広がる柔らかな霧に包まれる非日常感を味わい、ロウリュをするたびに霧が大きくゆらぐ様を楽しみました。

また、テントサウナ内だけでなく外気浴エリアでもミストジェネレーターをご採用いただきました。ベンチの下で霧が自然の風に流されたり漂っている様子は、ライトアップだけの演出よりも見ごたえのあるものとなりました。

この「体感型の演出」は、単なる視覚的な装飾を超え、来場者の感覚に直接働きかける効果を発揮しました。特にサウナという没入度の高い体験との組み合わせにより、空間全体の価値を高めることができました。

関連ページはこちら:https://naked.co.jp/works/10930

お客様の声:非日常感とリラックスを味わえる演出に

イベントに参加された来場者からは、次のような声が多く寄せられました。

「普段のサウナとはまったく違う非日常感を味わえた」
「霧に包まれる感覚がとてもリラックスできた」
「視覚と体感が一体となった特別な体験だった」

このように、超音波ミスト演出が参加者の満足度を大きく高め、イベント全体の印象を決定づける重要な要素となりました。

 

基本情報

  イベント名:NAKED NIGHT SAUNA×HOTEL NEW OTANI-CITY RETREAT-

  実施期間:2021年9月17日(金)- 2021年10月17日(日)

  実施場所:ホテルニューオータニ

  使用機材・設置台数

   ミストジェネレーター【MM-500S】 5台程度

  給水方式:タンク式

 

 

ミストジェネレーター MM-500S 導入事例