投込型超音波霧化ユニット 交換用振動子(5個入り)IMA-CD5
- 特徴
- 使い方
- よくある質問

超音波霧化ユニットの交換用振動子です。
超音波振動子は消耗品です。超音波霧化ユニットの能力を最高に保つためにも約3,000時間ごとに超音波振動子の交換をおすすめします。
お客様にて1個あたり約30秒〜60秒で交換が可能です。
【交換方法】
1.交換用振動子に同梱のキーツールを振動子固定リング溝に差し込みます。
2.左回しでねじを緩めます。
3.振動子を交換します。※〔シリコンOリング〕を入れ忘れないようご注意ください。
4.振動子固定リングをはめて右回しでねじを締めます。

投込型超音波霧化ユニット全般のよくあるご質問
QメールやFAX、電話で注文できますか?
Q製品を購入したいのですが...
本サイト内の各製品案内ページにFAX注文用紙がございます。
また、各製品案内ページから購入画面に進んでいただくことで、ご購入も可能となっております。
大量のご注文やお見積もりなどについて弊社までお気軽にお問い合わせください。
Q霧が発生しません。
下記の三点につきまして、今一度ご確認をお願い致します。
- 電源が入っているか
- 水位が適正か
- 液体が綺麗か(※油分やとろみがあると霧になりません)